喉の詰まり
2025/10/16
こんにちは。女性に多い喉のつまりです。私が習った頃はヒステリー球といったようですが。しかし、そうでない方も喉のつまりを訴えられるます。病院などに行くと抑肝散、或いは加味逍遥散が処方される事が多いです。効果のある方は当院に来院されないのですが、たまにそうでない方が訪ねてこられます。この喉のつまりは東洋医学的と言うか、鍼灸的には肝の病変となります。先にあげた漢方薬も肝を整えるお薬です。この喉のつまりの原因はストレスがほとんどでした。女性は特にストレスがかかったり、家事、仕事で忙しかったりすると自覚することがあります。体質的にも肝が昂りやすい(肝鬱になりやすい)方に多いようです。鍼灸的には女性の月経は肝が司り、第二の後天(後天は普通、胃腸を指す)とも言われ、体調に影響することが男性より大きいのです。病理的には肝は木がのびのびと枝葉を伸ばすように気を身体の隅々まで送り、環流を促しています。これが一旦ストレスがかかったり等すると、気が鬱滞を起こします。このため、肩凝りも生じやすいです。また肝に所属する経絡は肝から出てそして喉に行き頭頂の百会につながります。このため、肝の異常が喉の詰まりとなって現れるのだと鍼灸では説明しています。施術は肝を整えます。以上となります。最後までお読みくださり、ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
高見鍼灸整骨院
住所 : 大阪府和泉市のぞみ野1丁目1−12
電話番号 :
0725-57-5588
大阪で健康な暮らしをサポート
----------------------------------------------------------------------