高見鍼灸整骨院

鍼灸は大阪府和泉市で施術に関する情報を発信する高見鍼灸整骨院 | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

施術内容や日々に役立つ健康情報を発信

BLOG

頭や肩、腰など身体の不具合に関する情報から、世の中で注目されている事象に関する話題まで、幅広い内容をお届けしています。東洋医学と鍼灸を組み合わせた施術の内容や、丁寧なカウンセリングをもとに個々に合わせた施術を行っていることに関する紹介です。営業日に関する情報も掲載しているため、来院前にご覧ください。

肩凝りの施術

2025/06/04

こんにちは。肩凝りの話も今回で最終回です。さて肩凝りの原因を弁別すると(1)精神的な原因、(2)腕の使い過ぎ、(3)虫歯、或は歯槽膿漏、歯茎の腫脹、(4)風邪、(5)胃腸の異常、(6)骨盤のズレ、(7)眼精疲労…

こんにちは。当院では肩凝りは主訴のついでに施術を行うと前回にお話しましたが、決して軽んじているわけではありません。肩凝りでも、重症の病気に伴う前駆症状だったということも臨床上、経験していま…

前回のブログは、うんちく話で終わってしまいました。ここで話を戻して、当院では肩凝りをどう捉え、施術を行なっているかについて少し書いてみようと思います。一口に肩凝りといっても、その辛さは人に…

こんにちは。今回は肩凝りについてです。この肩凝りは日本人特有の言葉で諸外国(ヨーロッパはもちろんのことお隣の中国でさえ見当たらない)には、訳語はあるもののこの言葉に相当する用語はないそうです…

こんにちは。最後の秋に発症する花粉症です。病因病理を述べると夏には発汗したり、熱中症対策で水分補給の機会が増えます。水分を多く摂取するわけですから、当然、胃液は薄くなります。この希薄な胃液…

こんにちは。前回の続きです。春先から夏にかけての花粉症には裏の顔があります。それが先に述べた風邪です。花粉症のつもりでクリニックに受診すると、意外や以外、風邪と診断された、あるいはその逆で…

こんばんは。本日、九州地方が梅雨に入ったそうです。さて、梅雨の時にはどのような健康管理をしたら良いでしょうか。まず今もそうですが、朝、昼、夕方の極端な温度差、そして天候に注意してください。…

こんばんは。リウマチで厄介なるものの特徴として関節の変形があります。この関節の変形に一度なってしまったものは元に戻すことは不可能ですが、現在ただいま、変形が進行中のものはそれ以上、進まない…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。