腹痛
2025/07/14
こんばんは。当院には腹痛で来院する方が時々おられます。原因は①冷え、②風邪、③ストレス、④生理痛、⑤その他の疾患に大別できるかと思います。①は夏なら冷たいものや水分の摂取量が増える、クーラーや冬の季節は足元が冷えるなどで発症することが多いです。②風邪も胃腸に影響すると発症しやすいです。③ストレスで過敏性大腸炎になったり、そうでなくとも過度の緊張で胃腸内にガスが発生し、腹張や腹痛を自覚する、④は別の時lに述べます。⑤その他の疾患は胆管炎や膵炎などです。施術の流れとしては①、②は結局は冷えです。④も当院で遭遇して多かったのは冷えによる生理痛の悪化でした。ですから冷えを取り風邪を除去し、身体を温めるようにします。③は肝鬱をとる施術を行います。⑤は四診合参と脈診でよく調べ、こちらでは手に合わない、或いは万が一のことがあるといけないので病院に行くことをお勧めしています。最後までお読み下さり、ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------
高見鍼灸整骨院
住所 : 大阪府和泉市のぞみ野1丁目1−12
電話番号 :
0725-57-5588
大阪で健康な暮らしをサポート
----------------------------------------------------------------------