高見鍼灸整骨院

乱視

お問い合わせはこちら

乱視

乱視

2025/07/09

こんにちは。乱視は近視と併発することが多いです。乱視は当院でも遭遇した症例は少ないですが、約10例ぐらいはあると思います。覚えているのは、1人目はもう20年前でしたか、小学生の男の子で小児鍼(小学六年生までは小児鍼行います)で施術を行い、消失させました。もう1人は最近で成人男性でしたが、海外に渡航するので施術期間は短く、2回くらいの施術で寛解、消失させました。西洋医学的な説明はできないのですが、東洋医学的に言うと胆経の狂いです。胆経は身体の側面(頭部は両側頭部、両肩、両脇腹、両足の外側を走行し、目の外まなじりから外へ出てくる)そしてあちこちにで屈曲したりして大変複雑な走行経路となっています。この一見乱れたような走行経路が真っ直ぐになると乱視が起きるのだとわが祖父,、藤本和風が教えてくれたことがありました。施術は胆とその経絡を整えるのは勿論のこと、肝も調整することもあります。また腎も補う施術を行います。そうそう、忘れていました。乱視の施術も行います。最後までお読み下さり、ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------
高見鍼灸整骨院
住所 : 大阪府和泉市のぞみ野1丁目1−12
電話番号 :  0725-57-5588


大阪で健康な暮らしをサポート

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。